 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
組織名 |
|
福井県マーチングバンド協会 |
|
|
所在地 |
|
福井県福井市 |
|
|
目的 |
|
本会はマーチングバンドに関する普及発展及び会員の資質向上をはかり、その活動を通して豊かな情操と節度ある気風を育てることにより、学校教育又は社会教育に貢献すると共に地域社会の向上に資することを目的とする。
|
|
|
■協会の沿革 |
|
|
|
|
|
|
昭和45年 |
|
1970年 |
|
マーチングバンド研究会発足 |
|
|
昭和50年 |
|
1975年 |
|
全日本マーチングバンド・バトントワリング福井県連盟発足 |
|
|
昭和55年 |
|
1980年 |
|
全日本マーチングバンド・バトントワリング中部連盟に加盟 |
|
|
平成元年 |
|
1989年 |
|
全日本マーチングバンド・バトントワリング北陸連盟の加盟 |
|
|
平成19年 |
|
2007年 |
|
福井県マーチングバンド・バトントワーリング協会に名称変更
|
|
|
平成25年 |
|
2013年 |
|
福井県マーチングバンド協会へ名称変更 |
|
|
|
|
|
|
|